[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪ ZIPファイル構造 - 番外編 | | HOME | | 2から始めるプログラミング -HSP導入編- ≫ |
今日なんかニュースになってる出版社の本、ボク何冊か持ってますよ。まぁ問題になった本や似たような内容の本は持ってないんだけど。
状況がよくわからないf(^ ^;)んですがどうやら権利的な制約により誰も製造販売ができないようなものを販売して不当な利益を得たらしいです。う~ん。。。本を読むのは好きだけどそっち(映像ソフト関連らしいのです)はあまり興味ないですし。
ちなみにその出版社は三○ブッ○ス。my本棚には…あら?結構ありましたよ?まず英単語帳のシリーズが計5(!)冊。しかも1巻はリニューアル前の商標権を侵害している方。次に日本の人工衛星を紹介する本。これ、世間ではやぶさが騒がれ始めるより前からはやぶさに注目していた逸品。そしてアフガニスタンを舞台にした当時の時事ネタ本。あとはちゃりんこ本が2冊の計9冊ほど発見。偏ってるなー。
今回の事件で楽○とア○ゾ○覗いてみたんだけど結構いろんな出版物でてたのね?なんかヤバそうなのいっぱい売ってる。知らなかったよ。だってボク、趣味偏ってるし…(_△_);
≪ ZIPファイル構造 - 番外編 | | HOME | | 2から始めるプログラミング -HSP導入編- ≫ |