忍者ブログ

別館 まじサビ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ZIPファイル構造 - 番外編2

番外編の前にやること(以下略)、今度はウィンドウズ的なものに丸投げしてZIPファイルを展開できるかやってみました(笑)

PR

〔つづきはこちら〕

ZIPファイル構造 - 番外編

番外編の前にやること残ってるだろとツッコミはおいといて、今回は不正(正式な方法ではないという意味)な手段に打って出てZIPを展開できるかやってみました。今回の方法はPNG画像に擬態させて画像展開機構に丸投げです(笑)

〔つづきはこちら〕

ZIPファイル構造 - zip64

またZIPアーカイブ…。仕様書の気になった部分を断続的に、断片的に翻訳しているからこーなってしまうんです。まとまりのない内容ですが訳した部分からメモしていかないと忘れてしまうんでご了承を。あっ、まずは前回までに吹いたウソの訂正と補足からorz。

〔つづきはこちら〕

ZIPファイル構造 - イントロ2

ようやく前回の続きでZIPファイル構造の第2回まとめです。ってまだアウトラインから抜け出せないorz。仕様書の1%くらいの範囲を訳したり感じ取ったりしながら進めてます。正確さは保証しません(笑)。

〔つづきはこちら〕

ZIPファイル構造を調べてみた。 - イントロ

ブログ作った意味忘れてた。
そんなわけで(どんな?)ZIP圧縮ファイルの構造を調べた結果をまとめることにしました。しかし、思ったよりは複雑そうで今日のところはアウトラインだけで勘弁してやる…いや、してください。

〔つづきはこちら〕

TemplateDesign by KARMA7

このブログはステキなTemplateを少し改造して利用しています。

忍者ブログ [PR]